今回は、ポケカコンビニ箱買いできる店舗は?買い方やどこに売ってる場所を徹底調査していきます!
ポケモンは昔から大人気でしたけど、お菓子・雑貨・ゲーム・アニメ等々、近年は見かけない日がなくなりましたね。
そんな中『ポケモンカード箱買いしました!』という声を最近よく見かけます。
勿論バラで買う事も出来ますが、お金に余裕があるのなら大人買いするのも有りですよね。
誰でもせっかく買うのなら、良いカードが欲しいと思うでしょう。
しかもコンビニで箱買い出来たら便利ですよね!
ポケモンセンター、ネットショッピング、ゲオなど購入場所は知ってるけど
そもそもコンビニでポケカ箱買い出来るの?という疑問から、じゃあその買い方は?
箱買いするメリットについても紹介しますので
ぜひ最後までご覧ください!!
ポケカコンビニ箱買いできる店舗は?
仕事終わってから
今までポケカ(かんこうきゃくSR)
探し🥰
やっぱりもう何処にもなかった🥺🥺
85000で前売ってた時買えばよかった🥺コンビニまわりまくってスタデたくさんGET😍🔥
1店舗で10チョイ買えた🤣👍シュリンク付BOXセットも届いて
今日買えたのと合わせて
今から全部開封してやるぅ😤😤 pic.twitter.com/2aOgR27nYg— 1guroObanai (@iguroObanai0118) October 3, 2022
ではまず、ポケモンカードをどこで箱買い出来るのかを紹介していきます!
ポケカを箱買いできるコンビニはどこ?
コンビニでもポケモンカードを箱買いすることが出来る店舗があります!
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ で販売しています。
ただ注意が必要なのが、必ずしも売っているというわけではないということです。
その店舗がポケモンカードを大量に仕入れていれば、箱買いも可能です。
ただコンビニによってポケモンカードを仕入れる量が異なりますので
バラでのみ販売していたり、お店のオーナーさんによっても違いが出てきます。
なので、店員さんに確認するのが確実です!
またポケカは人気なので、入荷日もチェックしておいた方がいいでしょう。
ポケカ箱買いのメリットも紹介!
次に、ポケモンカード箱買いのメリットは?バラで買うのと何が違うの?について紹介していきます。
〇SR以上の当たりカードの確定…ポケモンカード1箱、30パックの中にSR以上のカードが1枚以上は封入されています!
〇サーチされていない…バラの場合サーチされていることもあるかもしれませんが、箱買いならその心配はいりません。
〇様々なカードが手に入る…ポケカはレア度が低くても収集自体を楽しんだり、いろんなデッキのアイデアも浮かびやすくなったりします。
箱買いのメリットは大きくまとめるとこんな感じになります。 勿論シングル買いの良さもありますし、箱買いはお金がかかるというデメリットもあります。
ポケカコンビニでの買い方や売っている場所を徹底調査!
今日は朝から片付け!!偉い!!
むむ、、、
数年前に真珠亭例会でポケカ流行った時にカワイイからってとりあえずポチったブイズちゃん
布教のために組んだゲンガーデッキのパーツ
コンビニの売れ残りパック剥きまくった脈絡の無いレア
それなりの値段に進化してる、、、 pic.twitter.com/XevxyDCUEL
— キヨ@アーテイの弟子/引き篭もり中 (@908So) October 1, 2022
ポケモンカードのコンビニでの買い方や売っている場所を徹底調査していきます!
ポケカコンビニで購入する方法は?
まずBOXの詳細を紹介していきます。
通常の拡張パック
1パック5枚入り165円
全30パック (1BOXにSR以上のレアリティが1枚以上確定封入) 定価 4,950円(税込み)
強化拡張パック
1パック5枚入り260円
全20パック (1BOXにSR以上のレアリティが1枚以上確定封入) 定価 5,200円(税込み)
先ほども言った通り、箱買い出来るかは店舗によって違うので
お店で店員さんに聞くか、電話をして確認をしましょう!
予約はしていない場合が多いので、入荷日を要チェックすることも大切ですね。
それでは、それぞれのコンビニの特徴を紹介しますね。
セブンイレブン…ポケモンカード発売日に入荷と同時に店頭に並べられます。
深夜に入荷がある場合は発売日の深夜から早朝にポケカを入手できる可能性もあります。
ファミリーマート…ポケモンカード発売日に入荷され、ファミリーマートは 朝10時 から販売されるようです。
ローソン…ポケモンカードの販売時間は 朝7時 から販売されるようです。
発売時期はローソン公式サイトの「エンタメ&キャンペーン」情報ページにて告知されるようなので、ぜひチェックしてみてください。
ミニストップ…ポケモンカードが入荷され次第、すぐに店頭で販売しているようです。
店舗によっては発売日の前日に販売しているところもあるようなので、
少しでも早く手に入れたい方は、お近くのミニストップに確認してみましょう!
またポケモンカードの発売時にオリジナルグッズが貰えるキャンペーン等を行っている場合もありますので、
興味がある方は購入前にポケカ公式サイトを確認しておいてもいいですね。
ポケカコンビニ内のどこに売ってるの?
コンビニはやはりアクセスしやすいので、近場のコンビニで購入出来たらラッキーですよね♪
店舗によって違いはありますが、棚に並んでいるか、店員さんに言って購入するコンビニもあります。
コンビニは入荷時間も店舗によって違いますので、確実に手に入れるにはお店に聞いてみるのがいいでしょう。
ツイッターの声
ポケカ 当たりボックスの特徴🙄
左側15パックにレア枠が入ってる🙄
左側+7パック目以内にレア枠が来た場合、高額SA or 2枚箱の確率 高‼️上記が当てはまった6箱中6箱の結果
ブラッキーVMAX sa とシャワーズv saの2枚箱、グレイシアVMAX sa とSR枠の2枚箱×4、通常2枚箱×1#ポケカ #ポケモンカード pic.twitter.com/4eKp2RHe5c
— タヌ🌳 (@tanu_wood) October 5, 2022
たむさんから内定祝いでもらったボックスを我慢できずに開けちゃいました!!
結果はもうバグレベルです!!😭😭
リーフィアSAでてホッとして次のパック開けたら2パック連続で来てしかもニンフィアvmaxとかもう心臓止まるかと思った笑笑SR3枚箱はなさそうだから残りのパックは保存かなぁー pic.twitter.com/lIJFdXeD7V
— ショウ@ポケカ (@4444adgj) October 5, 2022
ジャグラーとアルカナ
箱買いできた🥺🥺🥺
シュリンクついてるし
開けるか迷う…✨
来週福岡行った時、全部開けようかな😂セレナとカイ カモン🥺
これからダイエットで
ジムってくるー!今いい感じで痩せれてるから
早く目標体重行って🎁企画をやりて〜🥺 pic.twitter.com/qhrOAOmGXR— ゆーすけ ポケモンカード用 (@yusukepokemonda) October 5, 2022
No Moral Society(@nms_official_jp)さんから、イーブイヒーローズ頂きました。
現在高騰中で貴重なBOXありがとうございました🙏🏻💓
開封しちゃいました✨
子どもの欲しがってたニンフィアの進化ラインが揃ってよかったです🎀スニーカーやアパレルなどの限定商材をメインに情報発信してます😊 pic.twitter.com/RKyEVvf6xI
— こあらん🍀ママゴン (@mmmkaronia) October 5, 2022
箱2個購入し、あとはシングルを購入する方もいるそうですね。
開封するのも楽しいのでゲット出来たらうれしいですね(^^♪
まとめ
ふとポケカ始めた時のこと思い出した。
野郎2人で遊ぶのに金おろすためにコンビニに寄った。
友達が金をおろしてる間に、
ガブリアスとギラティナが書かれた箱を見つけた。
それはダイパ世代の野郎の心を掴んで離さなかった。
2人で1箱買ってマック食いながら左右で15Pずつ開封!!
これが全ての始まり… pic.twitter.com/lnTroJ7kwx— ピコちゃん (@starchronus) September 29, 2022
今回は、ポケカコンビニ箱買いできる店舗は?買い方やどこに売ってる場所を徹底調査していきました。
今は本当にポケモンカードの人気が凄いので、箱買い出来たら運がいいかもしれません。
店舗に電話して直接問い合わせてからコンビニに行くとスムーズに購入できるかもしれませんね。
皆さんのポケカ買いのお役に少しでも立てていれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!