ルカリオ争奪戦抽選倍率は5倍以上?複数応募方法やエントリー方法を徹底調査しましたので、ご紹介します!
Twitterでも何度もトレンド入りしており、話題沸騰中の”ルカリオ争奪戦”が2022年9月30日(金)から開始されました。
今回の優勝賞品は「ルカリオVSTARのHR」ということで、やはりゲットしたい方は多いのではないでしょうか。
しかし、ルカリオ争奪戦は現在、各地で抽選倍率が非常に高くなっており、大会に参加すること自体が困難となっています。。。
そこで今回は、ルカリオ争奪戦の抽選倍率はどのくらいなのか、また、複数応募は可能なのかなど調査しましたので、ご紹介していきます!
ルカリオ争奪戦抽選倍率は5倍以上?
おはようございます!
ルカリオ争奪戦、当選してました🥹 結構倍率高そうやったんで当たっただけでもめっちゃ嬉しい…😭
シミュレーション頑張ります🔥 pic.twitter.com/teeoGbRY3W— おはじ (@pokemon_FHaji) September 26, 2022
まずは、ルカリオ争奪戦の抽選倍率はどのくらいなのかについて調査しました!
現在、ルカリオ争奪戦は各地で抽選倍率が非常に高くなっており、参加すること自体が困難となっています。
そこで、ルカリオ争奪戦の倍率について予測しましたので、ご紹介します。
ルカリオ争奪戦倍率は?
ルカリオ争奪戦熱かったー!
争奪戦参加したいけどジム戦倍率高すぎて当たる気しない😂ルカリオファンとしてはめちゃくちゃゲットしたい🔥
当たってくれーーー🙏ポケカオールスターズ
ルカリオHR争奪戦番組クイズキャンペーン
解答:ジャローダ#ポケカオールスターズ https://t.co/F1UHg9jKGB pic.twitter.com/rekr29EKTa— アオガミ社長🔰 (@6DkDYAIxQBMbhzi) September 23, 2022
では、「ルカリオ争奪戦倍率は?」ですが、結論、5倍程度と予測します!
これは、ポケモンカードゲームのジャッジ資格を持っている方から「ルカリオ争奪戦は、概ね5ヵ所応募して1ヵ所当たるかどうかくらいの確率」との情報があったためです。
ただし、都内と地方とでは、ポケモンカードゲームの競技人口にも差があるため、一概に倍率を定義することが難しくなっています。
そのため、都内と地方それぞれで倍率に差が出ると考えますが、概ね5倍程度であると予測します。
ルカリオ争奪戦はまだ間に合う?
ルカリオHR争奪戦開催決定。
白熱のアルカナ10パックを使用したシールド戦。
【期間】
第1次:9月30日~10月31日
第2次:11月1日~11月30日
第3次:12月1日~12月31日
【争奪戦の景品】
・ルカリオVSTAR HR
・ルカリオV SR
・ジュン ミラー#ポケカ #ポケモンカード pic.twitter.com/6yf53vi6hU— ポケカ速報@ポケモンカード探し (@pokecamatomeru) August 18, 2022
続いて、「ルカリオ争奪戦はまだ間に合う?」ですが、まだ間に合います!
既に第1次・第2次のエントリー期間は終了しておりますが、第3次エントリー期間での応募はまだ間に合いますので、エントリーを検討の方は、第3次エントリー期間の間に応募をしましょう。
■応募期間 ※終了
第1次エントリー期間 9月20日(火)12時~9月26日(月)17時
第1次当落発表 9月26日(月)20時頃
第1次開催期間 9月30日(金)〜10月31日(月)
※終了 第2次エントリー期間 9月30日(金)12時~10月20日(木)14時
第2次当落発表 10月20日(木)20時頃
第2次開催期間 11月1日(火)〜11月30日(水)
第3次エントリー期間 11月1日(火)12時~11月17日(木)14時
第3次当落発表 11月17日(木)20時頃
第3次開催期間 12月1日(木)〜12月31日(土)
また、ルカリオ争奪戦の抽選方法は先着順ではありません。
そのため、エントリー期間内における応募の優劣は無いので、自身の都合の合うタイミングでエントリーをするようにしましょう!
ルカリオ争奪戦の複数応募方法やエントリー方法も徹底調査!
「ルカリオHR争奪戦」第1次エントリーの受付開始しました。
先着ではなく、抽選です。
【第1次エントリー】https://t.co/K66p9ZuB8w【第1次エントリー期間】
9月20日(火)12時~9月26日(月)17時【第1次当落発表】
9月26日(月)17時~20時#ポケカ #ポケモンカード pic.twitter.com/yWdEdHzrWR— ポケカ速報@ポケモンカード探し (@pokecamatomeru) September 20, 2022
次に、ルカリオ争奪戦の複数応募方法やエントリー方法を徹底調査しました!
冒頭でもご紹介した通り、ルカリオ争奪戦は現在、非常に高い抽選倍率となっているため、複数応募を検討されている方も多いかと思います。
そこで本章では、ルカリオ争奪戦の複数応募方法とエントリー方法について調査した内容をご紹介します。
ルカリオ争奪戦の複数応募方法は?
ルカリオ争奪戦は、ポケモンカードゲームプレイヤーズクラブから全国のポケモンカードゲームジムとポケモンセンターを指定することで申し込みすることができます。
申し込みの際には、会場指定をする必要がありますが、その会場指定を分けることで、複数応募することが可能となっています(例えば、東京都会場と神奈川県会場とで分けるなど)。
ただし、注意点としては、会場自体はどの地域の会場も選択できてしまうため、自身が参加できる範囲の会場を選択するようにしましょう。
また、ルカリオ争奪戦は、第1次・第2次・第3次全期間を通して、1度しか参加することはできません。
そのため、既に第1次・第2次で参加した方は第3次での参加はできなくなっていますので、その点も注意が必要です。
ルカリオ争奪戦のエントリー方法を紹介!
お昼に問い合わせ投げておきました。
今回のルカリオHR争奪戦は
【複数会場へのエントリーが可能】なようです。
ただし、当選・参加は1回まで。場所にこだわりなければ、とりあえず出たい日時の争奪戦に応募しておくのは手ですね。 pic.twitter.com/bJuHsqqoHC
— ユーキャン (@YieuPcg) September 20, 2022
ルカリオ争奪戦のエントリー方法は、さきほどご紹介した通り、ポケモンカードゲームプレイヤーズクラブから全国のポケモンカードゲームジムとポケモンセンターを指定することで申し込みすることができます。
参加にあたっては、参加費 2,600円が必要になりますが、これは大会の際に使用する「白熱のアルカナ」10パック分の価格となっていますので、パック代以外の費用は含まれていません。
また、エントリーの際には、ゲームプレイヤーIDが必要となります。
そのため、ゲームプレイヤーID未取得の方は、まずはポケモンカードゲーム プレイヤーズクラブでの会員登録を済ませておきましょう。
なお、ルカリオ争奪戦では、昨今のコロナ禍を考慮して、開催当日に会場に列ができてしまうことを避けるため、当日受付は行っていません。
そのため、参加したい方は、必ず事前エントリーを行うようにしましょう!
まとめ
ルカリオ争奪戦楽しみ😄 pic.twitter.com/h8cwzhuLQo
— いりえ (@RI3XF61xTKeGP3w) September 20, 2022
今回は、「ルカリオ争奪戦抽選倍率は5倍以上?複数応募方法やエントリー方法も徹底調査!」と題して、ご紹介しました。
ルカリオ争奪戦は、あまりの人気ぶりから、抽選倍率が各地で非常に高くなっております。
そこで本記事では、ルカリオ争奪戦の抽選倍率予測や当選確率を上げるための複数応募方法などについてご紹介していきました。
優勝賞品の「ルカリオVSTARのHR」! 是非ゲットしたいですね。。。