今回は「遊戯王セレクション5は転売向き?プリシクや高騰しそうなカードを調査!」のテーマでお届けします。
「遊戯王OCG デュエルモンスターズの新スペシャルパック『SELECTION 5』」2022年11月5日に発売が決まり、話題になっていますね。
近年遊戯王カードはプレイヤーやコレクターだけではなく転売ヤーも増えたことにより、ますます人気が高まり、新パックの購入が難しくなっています。
今回の遊戯王セレクション5は、少々不評気味であったセレクション10の後継商品となります。
ただ収録内容はかなり変わっているとの噂もたっていて、プリシクも収録されているので期待が高まっています。
そこで今回は遊戯王セレクション5が転売向きなのか、プリシクや高騰しそうなカードについて調べてみました。
ところで皆さんはもう遊戯王セレクション5の予約はしましたか?
7月の予約開始から在庫切れで予約ができない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
発売後も人気が高まるパックなので発売と同時に売り切れてしまう可能性が高くてゲットできるのか心配ですよね。
そんな不安を持つ方に朗報です。
Amazonならまだ遊戯王セレクション5の先行予約を受け付けています!
ただいつ締め切られてしまうかわかりません・・・。
確実に手に入れたい方は、今すぐ下のボタンからAmazonで予約することをおすすめします!
遊戯王セレクション5は転売向き?
遊戯王セレクション5の予約をしにいったらスペースジャグラーと白銀のランス売ってたので10パックづつ購入。
ジャグラーの方は2枚目のカイが!!
ランスのほうはRR以上がトルネロスVmaxのみでした。
パック売りだと転売屋のターゲットになりにくいのか夕方でも残ってるんですね😇#遊戯王OCG#ポケカ pic.twitter.com/3sxcVGQSQ0— NLR🏴☠️🌸👯♀️🔥⚔🚑 (@NLRstar00) September 24, 2022
遊戯王セレクション5は転売向きなのか?調査してみました。
さっそくみていきましょう。
遊戯王セレクション5すでに高騰中?
調べた結果、遊戯王セレクション5は販売開始前からすでに高騰中です。
遊戯王セレクション5の定価を調べてみました。
【遊戯王セレクション5 定価】
・1パック:220円
・1BOX:3,300円
現在は楽天やAmazon、ヤフーショッピングなどで予約発売している価格を見ると、約6,900~7,500円くらいが相場みたいです。
ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機、トイザラスなど、店舗予約が2022年10月現時点ですでに在庫なしとなっており、まだ予約受付があるネット先行注文への注目が殺到している状況です。
遊戯王セレクション5転売向きなの?
遊戯王セレクション5は転売向きなのか?
あくまで個人的な意見ですが転売向きと言えると思います。
現時点で店頭予約販売の在庫が売り切れていて、高騰しているため、発売と同時に売り切れ続出、手に入らない人が多く需要が高まり、さらに高騰する可能性があります。
人気カード「閃刀姫」も収録され、過去発売されたカードが高額で取引されているため、今回も高額取引が期待できるかもしれません。
SNSでも組みたかったデッキのパーツが多い・新規のイラストがかっこいいと話題になっています。
一方で、再録が多すぎることや新規が少ないという噂もたっています。
そのため賛否がわかれますが、現在販売開始前の売れ行きぶりをみていると期待ができ、転売向きと言えるのではないでしょうか。
遊戯王セレクション5プリシクや高騰しそうなカードを調査!
お疲れ様です🌹✨
今日は、セレクション5の予約してきました🥰
さて、明日から仕事~( ´°ω°` )
4連休明けなので、不安しかないです……
頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧#遊戯王 pic.twitter.com/FSDDL6lWxK— ブラロ@ひとめぼれ(̂•͈Ꙫ•͈)̂po (@brd9689) October 10, 2022
遊戯王セレクション5プリシクや高騰しそうなカードについて調べてみました。
遊戯王セレクション5当たりカードを紹介!
現在まだ公開されていないため、情報公開ができません。
ただ人気カードである「閃刀姫」は当たれば高額取引が予想される当たりカードとなりそうです。
遊戯王セレクション5収録カードの紹介!
遊戯王セレクション5の公開済み収録カードについて紹介します。
【 列車 】
爆走特急ロケット・アロー
深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト
弾丸特急バレット・ライナー
重機貨列車デリックレーン
除雪機関車ハッスル・ラッセル
勇気機関車ブレイブポッポ
無頼特急バトレイン
豪腕特急トロッコロッコ
爆走軌道フライング・ペガサス
工作列車シグナル・レッド
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
重装甲列車アイアン・ヴォルフ
機関重連アンガー・ナックル
臨時ダイヤ
機関連結
転回操車
緊急ダイヤ
掃射特攻
【ドラゴンメイド】
ドラゴンメイド・ナサリー
ドラゴンメイド・エルデ
ドラゴンメイド・ラドリー
ドラゴンメイド・フルス
ドラゴンメイド・ティルル
ドラゴンメイド・フランメ
ドラゴンメイド・パルラ
ドラゴンメイド・ルフト
ドラゴンメイド・チェイム
ドラゴンメイド・ハスキー
ドラゴンメイド・シュトラール
ドラゴンメイドのお心づくし
ドラゴンメイドのお出迎え
ドラゴンメイドのお召し替え
ドラゴンメイドのお見送り
ドラゴンメイドのお片付け
ドラゴンメイド・リラクゼーション
ラドリートラップ
【 閃刀姫 】
閃刀姫-レイ
閃刀姫-ロゼ
閃術兵器-H.A.M.P.
閃刀姫-カガリ
閃刀姫-シズク
閃刀姫-ハヤテ
閃刀姫-カイナ
閃刀姫-ジーク
閃刀起動-エンゲージ
閃刀術式-アフターバーナー
閃刀術式-ジャミングウェーブ
閃刀機-ホーネットビット
閃刀機-ウィドウアンカー
閃刀機-イーグルブースター
閃刀機-シャークキャノン
閃刀機構-ハーキュリーベース
閃刀機関-マルチロール
閃刀空域-エリアゼロ
閃刀術式-ベクタードブラスト
閃刀術式-シザーズクロス
閃刀起動-リンケージ
遊戯王セレクション5プリシクや高騰しそうなカードも徹底紹介!
遊戯王セレクション5プリシクや高騰しそうなカードについて公開情報やSNS情報をもとに調べてみました。
まず今回の収録内容の特徴についてみていきましょう。
ー遊戯王セレクション5収録内容特徴ー
・「列車」「閃刀姫」など5つの絶版カードを含む関連カードの大多数を収録、デッキ構築が可能
・5つのテーマそれぞれに2種類ずつ、合計10枚の新規イラストVer.のカードを収録
・1パックに1枚、スーパーレア以上のカードが出現
・イラストにそれぞれのテーマの世界観を用いた新規の魔法・罠カードを5枚を収録
※ノーマルパラレルにはウルトラレア仕様・アルティメットレア仕様・シークレットレア仕様・プリズマティックシークレットレア仕様も存在します。
※ノーマルにはスーパーレア仕様・シークレットレア仕様も存在します。
プリシク(全新イラストでの収録)も含むパックとなるので非常に注目がされています。
また合計10枚もの新規イラストバージョンのカードも収録されているので、前回パックのイラスト違いのカードが手に入るということで、コレクターからの注目も集まっています。
現在公開されている内容の範囲内で高騰カードについて予想をしてみました。
・閃刀姫ーシズク
・Evil★Twin リィラ
閃刀姫は前回のパックの中でもかなり人気があるカードの一つでした。
そのため、今回もかなり注目を集めています。
閃刀姫ーシズク・Evil★Twin ーリィラはイラストの良さから手に入れたいという声が集まっているため、イラスト人気から高騰カードになるかもしれませんね。
まとめ
セレクション5まで我慢できずドラゴンメイドパーツ買ってやっと烙印深淵メイドを組めました
これで紙でも遊戯王できるぜ pic.twitter.com/ciNZgAAi4L— 軍師モロトフ@リザードンSV参戦希望 (@tekkamase) October 10, 2022
今回は「遊戯王セレクション5は転売向き?プリシクや高騰しそうなカードを調査!」のテーマでお送りしました。
人気カードである「閃刀姫」が収録されていることやプリシクが全て新イラストカードでの収録となっていることで発売開始前から予約が殺到・高騰していて、注目が集まっていることがわかりました。
また組みたいデッキのカードが多く含まれている方にとっては、神パックと言えるでしょう。
転売ヤーからも注目され、発売開始後は手に入れるのが難しくなる可能性もありそうですね。
みなさんは遊戯王セレクション5の先行予約は店舗やネットからされましたか?
遊戯王セレクション5を手に入れたいと思っていた方。
「店舗予約は在庫が切れていてできなくて困っていた」という方もいるかもしれません。
そこでおすすめなのがAmazonです!
Amazonならまだ遊戯王セレクション5の先行予約を受け付けています。
ただ、人気パックなのでいつ購入できなくなるかわかりません。
確実に手に入れたい方は、今すぐAmazonからの購入をおすすめします!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/