今回は、遊戯王セレクション5当たりカードは?収録内容から予約すべきか徹底調査していきます!
遊戯王OCG デュエルモンスターズ セレクション5 の発売日は、2022年11月5日(土)です。
収録カードが徐々に公開されて話題になっていますよね。
『閃刀姫って時点で争奪戦になりそう』という意見もネットであるほどの人気のテーマ、「閃刀姫」をはじめとして最後のテーマ「召喚獣」が判明してさらに注目を集めています。
収録テーマや当たりカードについてもこの後詳しく紹介していきますね。
遊戯王はレギュラーボックスでも人気が高いので、予約困難になる可能性があるでしょう。
今回はデッキ構築に必要な再録カードも大量収録されているので、ぜひゲットしたいですね♪
予約が既に始まっているので、手に入れたい方は早めに確保をしておきましょう!
Amazonではまだ予約が間に合うのでお勧めです!
セレクション5は争奪戦になることが予想されるので、まだ購入していない方は今すぐ予約しておいた方がいいですよ!
今のうちの予約で確実に手に入れましょう!
それでは紹介していきますので、最後までぜひご覧ください!!
遊戯王セレクション5当たりカードは?
先日遊戯王公式より、11月5日発売のセレクション5に「イビルツイン」と「召喚獣」が収録される事が発表されました😆
これで本パックに収録される5テーマが全てでましたが、かなり豪華な内容ですね❗️
これから予約の店舗もあるかと思うので、まだの方は是非探してみて下さい😁#横浜 #質屋 #閃刀姫 pic.twitter.com/Wp8ifqgLUs— 《遊戯王・ポケカ》質預かり始めました🌱信頼と安心のカドヤ質店 (@kadoya78) October 11, 2022
ではまず、遊戯王セレクション5 収録テーマと当たりカードについて紹介していきます。
遊戯王セレクション5収録テーマは?
セレクション5では「列車」「閃刀姫」「ドラゴンメイド」「イビルツイン」「召喚獣」の5つの既存テーマカードを大多数再収録しています。
その為デッキ構築が可能です!
5つのテーマそれぞれに2種類ずつ、合計10枚の新規イラストVer.のカードの収録と
イラストにそれぞれのテーマの世界観を用いた新規の魔法・罠カードを5枚が収録されています。
そして1パックに1枚、スーパーレア以上のカードが出現します!
遊戯王セレクション5当たりカードも徹底紹介!
セレクション5では、5テーマが収録され各テーマごとに新規イラストバージョンが封入されているので気になるカードも多い内容となっています。
その中でも列車の「爆走軌道フライング・ペガサス」が注目されているので紹介していきます。
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4-で登場した地属性・機械族の効果モンスターで今回は新規イラストとなっています。
召喚・特殊召喚に成功した場合に地属性・機械族を蘇生する誘発効果、表側表示モンスター1体と同じレベルになる起動効果を持ちます。
遊戯王セレクション収録内容から予約すべきか徹底調査!
セレ5の新規イラスト枠はたぶん
ハスキーとシュトラールかなー🤔新規魔法罠枠が5枚中1枚出てたので
残り4枚✨
何とかメイドサーチorデッキか手札からSS出来るの来て🥹🙏主要カードが全部シクに出来るのはまじ神😇✨#遊戯王#遊戯王OCG#SELECTION5#ドラゴンメイド pic.twitter.com/3oy0bUgAvt
— Kai (@Kai4003) September 15, 2022
次に、遊戯王セレクション収録内容から予約すべきか徹底調査していきます!
遊戯王セレクション5収録カードは?
まず、遊戯王セレクション5 について簡単に紹介します。
商品名 遊戯王OCG デュエルモンスターズ セレクション5 SELECTION5
定価 1パック4枚入り 220円(税込)
1ボックス15パック入り 通常販売価格 :3,300 円(税込)
商品仕様
対象年齢9才以上
カード種類 全100種
ノーマルパラレル 10種
ノーマル 90種
〇ノーマルパラレルにはウルトラレア仕様/アルティメットレア仕様/シークレットレア仕様/プリズマティックシークレットレア仕様も存在します。
〇ノーマルにはスーパーレア仕様/シークレットレア仕様も存在します。
では、現時点で判明している注目のカードをご紹介します。
「閃刀姫」…既に20thシークレットレアで登場しているカードで、現在5万円以上で取引されている超高額カードです。
閃刀姫テーマはVジャンプで漫画が連載され、遊戯王の中でもとても人気が高いです。
新イラストの閃刀姫-シズクもネットの評判も良く、プリズマティックシークレットレアなので数万円になる可能性は非常に高いです。
「イビルツイン」…Evil★Twinは比較的新しいテーマで、テーマ化されたのは2020年9月です。
可愛らしいビジュアルから高額になっているカードです。
プリズマティックシークレットレアとして登場しているカードは1万円を越えており、新規イラストのネットの評判も良く、これまでSRでの収録しかなかったのでコレクター需要が高いと予想されます。
「ドラゴンメイド・ハスキー」…ドラゴンメイドは美少女テーマで非常に人気が高いカードです。
20thのチェイムでは10万円近い相場となっています。
ドラゴンメイド・ハスキーは数万円クラスになる可能性は高いでしょう。
他にも2種の新規カード「転轍地点」「スウィートルームメイド」などどのカードも新規イラストの評判が良いようですね(^^♪
遊戯王セレクション5は予約必須?
今回のセレクション5は、「神箱」という声もネット上で見かけます。
収録数が多く豪華な内容となっているため発売前から人気を集めていました。
「イビルツイン」の収録が発表されて以降ますます高騰しており、召喚獣の収録が判明した今、需要がもっと高まっている様子ですね。
売り切れが予想されることから、予約は必須でしょう。
新規カードは評判がそこそこですが、閃刀姫シリーズのレイやロゼ、新規イラストカードの人気が凄そうです!
発売まで一ヶ月切っていますので、今購入を検討している方は今すぐに予約しておいた方がいいでしょう!
Amazonで現在予約受付中なので、今のうちに予約して話題のカードを手に入れましょう♪
まとめ
こ…これは【セレ5】神BOXかよ…
プリシクめちゃ欲しいし、
てか【フォトンハイパーノヴァ】と一緒で1箱も予約できてないし、
後ろのDJ K○○さん激気になるし、
このキャラも絶対リンク化して欲しいし、感情追いつかない DO DANCE!🤯#遊戯王#セレクション5 pic.twitter.com/QXQs4Y7qck
— A-Ma-Oh! (@AMaOh_Archive) October 10, 2022
遊戯王セレクション5当たりカードは?収録内容から予約すべきか徹底調査!を紹介していきました。
前回のセレクション10は人気がなく売れ残っていましたが、セレクション5は違った結果になりそうですね。
デッキ構築に必要な再録カードも大量収録されていて1つのパックから5種類ものデッキを組むことができるので
遊戯王初心者の方にも買いやすいパックになっているのではないでしょうか。
かなり豪華な内容になっているので発売が楽しみですね(*^▽^*)
以上ご覧いただきありがとうございました。